twitterやってます。一緒につぶやきましょうか twitterログイン

FORCE Club 小・中学生向けe-ラーニング ユーザー募集


【PR】

  

Posted by TI-DA at
 

2010年10月13日

10月13日の記事

お知らせ〜

ディズニー元副支配人による沖縄1dayセミナー!

以下転載↓

沖縄 縁かいな夢倶楽部 上田比呂志さん講演会お知らせ^^
2010年10月13日01:19
皆さん、こんばんわ〜

今回11月14日(日曜日)にワールドディズニー元副支配人の経歴を持つ

上田比呂志先生の講演会があります。

僕は、7月の講演会で初めて上田比呂志さんに会いました。
最初の第一印象は本当に柔らかく温かいオーラの方だな〜という感じで、ディズニーでの経歴もあるのでキビキビしてるのかと思いましたが、とても穏やかで素晴らしい感性の高い方だと知りました。


ワールドディズニー ミッキーからの贈り物

ワクワクした人生を皆で語り合おう
楽しみながら豊かになる 1Dayセミナー

第一部 夢を描き、豊かな人生を創造してみよう

あなたの夢は何ですか?夢の国ディズニーでの学び、経験を生かした夢の描き方、そしてあなたの夢を明確にする大切さ、志、を感性に響くようにお伝えする講演会です。夢を持った仲間と語りあいませんか!


第二部 ディズニー流人材育成マネージメント

経営者、管理職、すべてのスタッフに必要なコミュニケーションスキル!
そのスキルをディズニー流に落とし込み、世界11カ国 250名の部下の
人材育成に貢献された、上田比呂志氏のマニュアルを超えた思いやり、おもてなしの心をお伝えするセミナーです!

上田比呂志さんからメッセージ

皆さん、今生かされてるこの人生を輝かせワクワクして生きたくないですか。そのためには夢を持ち実現させる事が大切です。夢を持つという事は自分の幹をはっきりさせ人生に於いて志を持つ事です。その第一歩が夢をはっきりさせる事なのです。この講演を通じて皆さんの夢実現へのお役にたてれば幸いです。

日時:2010年 11月14日(日曜日)

第一部 14:00〜16:00 一般¥2500 会員¥2000

第二部 17:00〜19:00 一般¥5500 会員¥5000

第一部・第二部 通し券     一般¥7500 会員¥6500

講演会・セミナー会場

場所:あやかりの杜  TEL098−983−8060
(沖縄県北中城村字喜舎場1214)ホテルコスタビスタ沖縄から下って2分

お問い合わせ

沖縄縁かいな事務局 (チケット販売中!)
(ヒーリング・スペース Sun mi-yu内)
電話番号:098−932−6856

口座振り込みの方(郵便ぱるる)
記号17010
番号17783781  名義人 喜納優子

沖縄 縁かいな夢倶楽部HP
http://okinawaenkaina.jimdo.com/

是非、興味がある方は来て下さいね^^



  

Posted by 八百屋の息子 at 12:31Comments(0)
 

2010年09月30日

9月30日の記事

夏の終わりに。
  

Posted by 八百屋の息子 at 14:41Comments(0)
 

2010年09月19日

9月19日の記事

屋ケ名エイサー120年イベントに来とります。
只今、平敷屋(西)エイサー
  

Posted by 八百屋の息子 at 18:52Comments(1)
 

2010年09月19日

ブログ更新〜 末っ子ヌード

必勝だんご剣が怪しいところに。。。


iPhoneから送信
  

Posted by 八百屋の息子 at 12:47Comments(0)
 

2010年09月10日

ブログ更新〜余韻

この終わりかけの感じがたまらなく好き。
  

Posted by 八百屋の息子 at 00:01Comments(0)
 

2010年08月24日

ブログ更新 屋ヶ名エイサー3

拉致られた長男。

次男と三男は側で泣いてますw
  

Posted by 八百屋の息子 at 19:06Comments(0)
 

2010年08月24日

ブログ更新 屋ヶ名エイサー2

さっそくチョンダラーに泣かされた三男。
  

Posted by 八百屋の息子 at 18:28Comments(0)
 

2010年08月24日

ブログ更新 屋ヶ名エイサー

お盆と言えばエイサー!
嫁さんの実家の近くでやると言うので見に来ました!
しかし、休憩中みたい。

今から本番!
  

Posted by 八百屋の息子 at 18:17Comments(0)
 

2010年08月23日

ブログ更新〜馬とね…

ツーショットでござる!

こわくて乗れなかったぁ〜
  

Posted by 八百屋の息子 at 17:01Comments(0)
 

2010年07月15日

革人(かわんちゅ)革ぞうり

沖縄には『島ぞうり』と言われる昔から親しまれてきたぞうりがある。

な~んて、んなことは沖縄好きなら皆知ってるよねぇ。


沖縄に来る観光客はリピーターが多いことでも知られているが、

沖縄に着たら必ず島ぞうりを購入し、

滞在中は島ぞうりオンリーの『島ぞうらー』なるニュータイプが増殖しているらしい。。。


一言で島ぞうりと言っても様々。

デザインを施したおしゃれなモノもあり、今ではその認知度をぐんぐん上げている。


その中で、特に異質を放つ島ぞうりがある。

その名も『革ぞうり』
これである↓


レザーステーション革人~かわんちゅ~ が作る世界初?の革ぞうり


自分好みのデザインを自分で焼きいれ

履く毎に色合いが変わり、足になじむ。

何時しか世界にひとつだけ、自分だけのぞうりへとなる。

まさしくオンリーワン商材である。


ちなみに、1週間共にした僕の愛機はこんな感じ↓


色の変化はまだ無いが、足型がちらっと出てきた。いい感じ。



http://kawanchu.ti-da.net/  

Posted by 八百屋の息子 at 11:13Comments(0)ユニーク商材